2015/05/06
特集
雑貨店には売っていないウォールステッカーを発見!
こんにちは。ROOM ARTスタッフの佐々木です。
ウォールアートで新生活
雑貨屋さんを見て気づいている人も多いと思いますが、大手の雑貨専門店や100円ショップでは、ウォールステッカーのコーナーがじわじわと拡大しており、最近では新生活が始まる時期のせいか、レジの近くにまで進出中です。これはマスキングテープに続くブームなんでしょうか。
さて、よく見かけるウォールステッカーと言えば、キャラクターものやナチュラル系で葉っぱや花などをモチーフにしたものです。もちろん、派手すぎないさりげないデザインで、どんな場所にも貼りやすく、年齢性別問わず多くのお客様に支持されているようです。
「ここでしか買えない」にきっと出会える!
大量生産されたウォールステッカーはパターンが大体似ている、またはキャラクターものが多かったりしますよね。あそこで売ってたやつでしょ?とか、私も持ってる!って言われるのが嫌ではないですか?1点ものが好き、みんなに羨ましがられたい、という人必見。今までウォールステッカーとして商品になっていない、全国で活躍するアーティストさんが作ってくれるデザインから選ぶのがオススメですよ。ROOM ARTでは、雑貨店ではなかなかお目にかかれないデザインに出会えます。
アーティストだってオリジナル作品をお届けしたい
デザイナー、フォトグラファー、イラストレーターさん、いろいろいますが、自分の作品を商品にする機会ってなかなかないって聞きます。製品になるまで修行期間が長いか、依頼主からの要望に応える形が多く、自分の色を出したものがなかなか作れないなんてことも。そんなアーティストさんたちもROOM ARTでは、自由にデザインをしてくれます。あまり見ることのない作品もたくさんあるはずです。
こんなウォールステッカーが欲しかった!と言ってもらえるものばかりです。ひょっとしたら未来の巨匠にも出会えるかもしれません。
みんなと同じは絶対にイヤ!
この気持ちよーくわかります。そんな人のために、アーティストに自分だけのステッカーを作ってもらうこともできます。アーティストに自分のイメージを伝えれば、お気に入りのタッチやテイストで簡単にオリジナルウォールステッカーが完成します。
普通に買ったらもったいない。1点ものを求めるならば、ぜひこのシステムを利用することをおススメ!